挙式する場所は何を基準に選べばいい?

人生で最も華やかな日となるのが結婚式。
新婦も新郎も、自分自身が主役になれる大切な日です。
たくさんの人達に自分達をお祝いして欲しいと思うと、最高の結婚式にしたいと思いますよね。
皆さんの想い描く理想の結婚式はどんな式なのでしょう?
例えば招待客全てに満足してもらえるような豪華絢爛な式。
または小ぢんまりとした可愛らしい式。
式も教会や神社などあらゆる方法が揃っており、ニーズが多様化した昨今の結婚式事情は、それこそ人さまざま。
どれが良いか考えているだけでも想像はどんどん膨らんでいきますよね。
そんな中でも、特に最近は海外での挙式が増えているようです。
少し前までは、海外での挙式=贅沢でお金がかかる、というイメージがつきものでしたが、近年は海外挙式も非常にリーズナブルとなり、ハネムーンと挙式がセットになっているプランも増えて人気を博しています。
家族や親戚も一緒に海外旅行ができることも大きなメリットでしょう。
しかし一方、海外で式を挙げるには何かと不都合や不自由もつきものです。
日本とは勝手が違う為、予め把握しておかなければ、後々大きなトラブルに繋がってしまうケースも多々あります。
今回は海外で挙式をするのに人気の国や、選ぶ基準、式を挙げる際の注意点等々。
海外挙式に関する様々な情報をご紹介したいと思います。
最高の思い出を残す為に、準備は入念に行いましょう。
これから挙式の予定がおありの方は、ご参考までにぜひ一読してください。